![]() 静岡県田方郡函南町仁田 --館址北空堀-- |
| 別名 | |
| 交通 | 伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆仁田駅」から徒歩10分。 |
| 築城年代 | 鎌倉時代初期 |
| 築城者 | 仁田忠常 |
| 形式 | 館 |
| 主な城主 | 仁田氏 |
| 源頼朝側近の御家人であった仁田忠常で知られる仁田氏代々の館。 1180年(治承4)忠常は頼朝の山木館夜襲を初陣とし、その後も平家討伐や奥州藤原攻めにおいて活躍した。 頼朝没後、1203年(建仁3)比企合戦において、忠常は初代執権北条時政に命じられ、比企能員を討つが、その後混乱の中、加藤景廉に討たれた。 |
![]() |
![]() |
| 仁田忠常・忠正・忠時墓 | 土塁 |