![]() 千葉県船橋市米ケ崎町 --意富比神社-- |
| 別名 | |
| 交通 | JR総武本線「船橋駅」から徒歩35分。 |
| 築城年代 | |
| 築城者 | 不明 |
| 形式 | 平山城 |
| 主な城主 |
| 城歴は不明だが、立地から海老川を挟み西600メートルに位置する夏見城と共に、谷津奥にあるこの地域の中核的な城であったと思われる高根城への入口を連携して監視する役割を持っていたと考えられる。 城址の大部分は削平され一面畑になっているが、中央には旧米ヶ崎村鎮守意富比神社が祀られ、北から南にかけての台地縁辺には土塁が残り、一部櫓台跡とも思われる高まりも見られる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 意富比神社 | 土塁 | 櫓台跡か |
