![]() 山梨県都留市川棚 --東から遠望-- |
| 別名 | |
| 交通 | 富士急行線「谷村町駅」から徒歩15分。 |
| 築城年代 | 1594年(文禄3)か |
| 築城者 | 浅野氏重か |
| 形式 | 山城 |
| 主な城主 | 秋元氏 |
| 1532年(享禄5)小山田越中守信有が中津森から谷村へ居館を移し、以後小山田氏三代にわたり郡内を治める。この時詰城として勝山城が築かれたと考えられるが、「甲斐国志」には1594年(文禄3)甲府城主浅野長政の家老浅野左衛門氏重によって築かれたと記されている。 1704年(宝永1)当時の郡内領主秋元氏が武州川越に移封すると、谷村城と共に廃城となった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 山裾を流れる桂川 | 内堀 | 三の丸 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 二の丸 | 本丸 | 本丸北石垣 |
