![]() 東京都多摩市関戸5丁目 ![]() --霞ノ関南木戸柵跡(熊野神社)-- |
別名 | |
交通 | 京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から徒歩20分。 |
築城年代 | 1213年(建暦3) |
築城者 | 鎌倉幕府 |
形式 | 関 |
主な城主 |
1213年(建暦3)鎌倉街道沿いに設けられた関所跡。同年、和田合戦に加担した横山党の残党に備えて設置された軍事的な関所と考えられている。 また背後の天守台(後の関戸城)には物見台的城砦があったと考えられる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
熊野神社境内に復元された南木戸柵 | 推定北木戸柵跡(観音寺付近) | 天守台 |