![]() 秋田県南秋田郡八郎潟町浦大町 尼子館碑入口地図 --山頂に復元された櫓-- |
| 別名 | 天降館 |
| 交通 | JR奥羽本線「八郎潟駅」から徒歩40分。 |
| 築城年代 | |
| 築城者 | 三浦氏か |
| 形式 | 山城 |
| 主な城主 |
| 高岳山の南に位置し、北東にある浦城の支城であった。 南麓に尼子館碑が立ち、ここは三浦尼公が庵を建て、浦城の戦乱で討死した部将や兵士を供養した所という。このすぐ東下にも三浦氏一族のものとも考えられる五輪塔が立つ。尼子館碑から裏側の山道を登ると尼子館跡で、7段の段曲輪跡が残されており、主郭には櫓が復元されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 尼子館碑 | 南側段曲輪跡 | 南から遠望 中央左の山が館址 |